寿司屋で海苔を味わってみて・・

こんにちは。

神戸須磨 海苔専門店 ㈱河昌店主> 藤井昌治です。

今日は海苔について、調査報告です。

 

海苔は冬採れることはご存知ですか?

岩のりっていうくらいですから、

岩に付着しているのです。

今でも日本海山陰・能登方面に行くと

岩場で付着した海苔を取っている老人を見かけることがあるようです。

でも、素人は決してマネをしないでくださいね。

穏やかに見えても、

今どきの海は危険です。

すご~くまれに大きな波が襲ってきます。

それにさらわれたら、

おしまいです。

ですから、天然の海苔を採るのは命がけなのです。

 

日頃、すし屋さんやスーパーで目にする海苔は

ほぼ間違いなく、国内で養殖されたものです。

韓国産の味付海苔や100円の回転鮨では中国産も使われていますが・・

 

11月中旬に松島湾を皮切りに養殖ノリの入札会が全国各地で開かれます。

 

11月下旬、ちょうど大相撲九州場所が開かれている時期に

有明沿岸、佐賀・福岡・熊本の入札会がありました。

有明産一番摘み(初摘み)海苔はこの時期にしか取れません。

ということで当社も仕入れに最も気合が入ります。

 

昨年、海苔の価格が暴騰したため

今シーズンも高値でのスタートになりましたが、

品質は良く、納得して仕入れました。

 

福岡有明産、新大川漁協の一番摘み海苔を

この時期の海苔の見た目の特徴は、

赤黒く光っていることです。

見た目は他産地の真っ黒い海苔には劣りますが、

食べて口の中でふわっととける柔らかさは

有明産特有です。

 

今シーズンは佐賀県より福岡の方が味がよいと思ったので、

福岡産を仕入れました。

 

兵庫県内の高級すし店にて利用されます。

 

寿司屋で海苔を味わってみて・・

 

最後までお読みいただきありがとうございました。

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
のりのりHAPPY 海苔専門店
神戸須磨 株式会社 河昌(かわしょう)
日・祝休み 10:00~17:30営業
JR須磨海浜公園駅 北西徒歩2分

須磨のりホームページ

寿司屋さん向けホームページ

女将のブログ

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください