乾しいたけ
価格その他、何なりとお問い合わせ下さい。
0120-733-791
(日祝休み、10:00~17:30)

(日祝休み、10:00~17:30)
取扱い商品
昆 布
価格その他、何なりとお問い合わせ下さい。
0120-733-791
(日祝休み、10:00~17:30)

(日祝休み、10:00~17:30)
商品テンプレート
会社紹介
昭和46年創業 | |
神戸のこだわり寿司屋さんに | |
海苔を届けて42年 | |
![]() |
|
![]() ![]() |
|
神戸市須磨区松風町5-1-22 | |
定休日:日曜日・祝日 | |
営業時間:10:00~17:30 | |
須磨本店に業務用は置いておりません。まずはお電話下さい。 | |
![]() |
|
会社概要 | ||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||
社 歴 | ||||||||||||||
|
個人様向け 須磨海苔専門店サイト 神戸のギフト 須磨海苔の河昌
店主の藤井昌治です。
私には忘れられない家族旅行の思い出があります。
私が中学、妹が小学校卒業の春休み、家族4人で南九州に
1週間くらい連れて行ってもらいました。
こんなに長い家族旅行は最初で最後だったので印象に残っています。
そして翌年、両親は神戸・須磨で「河昌海苔店」を開業しました。
以来働き詰めの両親で、今日まできました。
その父から
「開業当初、得意先の皆さんに可愛がっていただき、
いろんなお店を紹介してもらって得意先を増やし今がある。
このことは忘れるな」
と事あるごとに聞かされました。
私は父からバトンをうけて十数年になります。
今、お得意様である個人の寿司屋さんが大変厳しい状況にあります。
「河昌の役割はなにか?」を考えていたとき、
あるお客様から、息子さんとの関係改善のご相談を受けました。
「これだ」と思いました。
一緒になって(ともに)お店の将来を考えましょうという
「ともさか海苔屋」です。
後継者の問題・お客様作りの問題など、
今まで学んだことを活かして、
寿司屋さんと一緒にお店の将来を考え
そして元気にともに栄える「ともさか」です。
「ノリノリHAPPY!笑顔のともさか海苔屋・河昌」は
こだわり寿司屋さんに元気と笑顔をお届けします。
![]() |
店主のプロフィール ・昭和30年12月16日生まれ ・家族:事務と電話番と店番の妻 看護師の娘と大学生の息子 先代女将の母 ・趣味:散歩 須磨寺奥の院や須磨海岸をよく散歩します。 映画 最近見たのは「ひまわりと子犬の7日間」「おにいちゃんの花火」 読書 週刊ビックコミック、オリジナル 「夢を売る男」百田尚樹 「妻と最後の十日間」桃井和馬 「神と見えない世界」村上和雄 ・店主ブログは こちら から |